2016年から描きはじめた「primal」も
今日で無事に完結の日を迎えました。
ひとえにお読みくださった皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
勇気を出してコメントを書いてくださった方々、
twitterでいつもイイネやRTで応援してくださった方々、
何かしらの反応をくださった皆様のおかげで
今回も物語を完結させることができました。
途中、サイトの改定をおこなったり
喘息による何度かの療養のために休止したにもかかわらず、
こんな辺境の個人サイトに足を運んで
さらにコメントをくださる方がいらっしゃることは
本当に奇跡に近いことだと思っています。
わたしにとって創作というのは
自分の頭の中にふくれあがった世界を
なんとか表に吐き出したいという欲求であり
完全に自己満足のためにやっている趣味である一方で、
やはりお読みくださる方の反応がなければ
不安であり虚しくもあり、
無人島で一人芝居をしているような気持ちになってしまいます。
ですから「読んでるよ!」というアクションをいただけることは
本当にありがたく、続きを描く勇気をいただけるものです。
短い一言でも、創作者にとっては一生の宝物です。
どうか他の創作者さまがたにも
勇気を出してどんどんコメントを送ってくださいますように!
* * * * * * *
『primal』は長い間わたしの頭の中に漠然とあった物語なのですが
最初の場面がどうしても描きだせなくて
そこだけが引っかかったまま何年もくすぶっていました。
最初の場面をなんとか書き出してからはようやく人物が動き出し、
7日間で書き上げることができました。
集中していたせいでおかしな脳内物質でも出ていたのでしょうか、
書き終えた瞬間に高熱を出して寝込んだことも
今となっては良い思い出です。
そして清書する段になって
「画力のない者がファンタジーに手を出してはいけない」
という知見を得ました(笑)
ちなみに
書きながらいつも聴いていた曲はこの2曲です。
とてもカッコよくて素敵な曲なので貼らせてください( ¨̮ )
Jabberloop
Missing My Bird
quasimode
Relight My Fire
* * * * * * *
登場人物のことを、大好きですと言ってくださる方々がいて
本当に嬉しく思いましたのでちょっとだけ…
陛下については、ある実在の国の国王陛下をイメージした人物を
どうしても描いてみたかったために、
あのような真摯で誠実な人柄の男性となりました。
モデルについてはあまりに不敬なので内緒にしておきます(笑)
王妃さまは、あるとき滅多に行かないディズニーランドで
「ジュビレーション!」という素敵なパレードを見ていたときに
この中に自分で作ったプリンセスを入れるとしたらどんな人がいいかなあ
などと不遜なことに思いをめぐらせて描いた人です。
だから最後にパレードが出てくるんです(笑)
そして物語の後半にいきなり海賊が出てきたのは
カリブの海賊の影響なんだろうなと我ながらその単純さに呆れます。
* * * * * * *
現実はこんなファンタジーのようにうまくはいかないけれど、
あの魔法を得るきっかけとなったのが
陛下がちょっとコンプレックスに感じているお人好しな親切心であったり
ポケットになんでも物をつっこむ悪癖であったように、
自分にとっての短所や欠点も、
ひょっとしたらどこかで魔法をつかむきっかけになるのかもしれないという
ささやかな希望は、ちょっとだけ持っていたいと願うばかりです。
それが巡り巡っていつかどこかで花開く小さな魔法のタネになるのなら、
こんなに嬉しいことはありません。
* * * * * * *
長い間お付き合いくださり、本当にありがとうございました。
これから皆さんからいただいた温かく愛情の溢れるコメントを読み返しながら
年の瀬を過ごそうと思っています。
皆さんにとって来たる年が穏やかな良い年でありますように。
ここまでお読みくださりありがとうございました。
ではごきげんよう。
* * * * * * *
24.Dec.2019
april
Comentários