top of page
検索
  • 執筆者の写真april

RES : 1/26まで


葉さんとかつては同世代 さま


はじめまして。

『primal』をお読みくださったのでしょうか、嬉しいご感想ありがとうございました。

こんなに褒め言葉をいただいていいのかとちょっと申し訳なくなるような言葉ばかり…!

完結させることができて本当によかったと思えました。

ありがとうございます。


--------------------


ST さま


こんにちは。

「primal」完結の際は温かな言葉で綴られた素敵なご感想をいただき、ありがとうございました。

またこのたびの「軽井沢篇」も楽しみにしてくださっているとのこと、とても嬉しく思います!

これからの物語をワクワクしてくださっている方がいらっしゃると思うと、書いている私もワクワクしてしまいます。

あっ遠藤先生のことをお好きなんですね、ありがとうございます(笑)

個人的にはいちばん書きやすいのですがいちばん心配しながら書いている人なので、応援してくださると嬉しいです。


寒い日が続きますがお仕事頑張ってください!


--------------------


らんらん さま


はじめまして、WCRさんからいらしてくださったとのこと、ありがとうございます。

もうサービス終わってしまうんですよね、ずっとお世話になってきたサイトさんなので悲しいです。

一気に読んでくださりありがとうございました!


--------------------


さき さま


メッセージありがとうございます!

更新を心待ちにしてくださっているとのこと、

すごく嬉しいです!

「珈琲日和」を大好きと言ってくださりありがとうございます。私にとって大切な作品なので嬉しいです。

素敵な珈琲タイムのお邪魔にならないような物語になりますように…!


--------------------


まぢか さま


メッセージありがとうございます!

新連載を始めたことを「おめでとう」と言っていただけるのはとっても光栄です、ありがとうございます。

「珈琲日和」連載中からお読みくださっているのですね、続編が本編の邪魔にならなければいいのですが…お楽しみいただければ幸いです。

そうですね最近はSNSでの発表が主流のようで

個人サイトは随分減ってしまったと聞きますね。

私は「何か嫌なことがあったらワンクリックで全部いっぺんに消せちゃう気楽さ」が何ものにも代え難くて個人サイトを愛用しているのですが、ありがたいことに今のところそんなことにはならずに済んでいます(笑)

SNSに比べてお手数をかけてしまいますが、よかったらまた遊びにいらしてくださいね。


--------------------


返信不要の皆さん、コメントありがとうございました!


果樹園 さま

sum1000 さま

その他お名前のない方々

閲覧数:32回

最新記事

すべて表示

いつもご感想くださる皆様、ありがとうございます。 今日はひとつだけお願いがございます。 軽井沢篇を描き始めてから、「先の展開の予想」コメントをいただくことが増えてきました。いろいろ想像を巡らせていただくのは嬉しいのですが、もし先に描いてある結末が偶然同じであった場合に、私がその方のアイデアを盗用したように思われるトラブルに発展しかねませんので、今後こうしたご感想には返信を控えさせていただくことをご

りんりん さま 温かいご感想をありがとうございます! 遠藤家の兄たちについて、厳しく口が悪いだけではない一面を掬い取ってくださり、書き手として本当に嬉しく思います。 ミヨちゃんについてのお話は、たぶんこれから私が載せる話より、りんりんさんにお書きいただいたほうがおもしろそうです……りんりんさんの素晴らしい想像力からしたらこの話の結末はおそらくつまらないものだと思いますが、最後までお読みいただければ

紺太 さま 今作もお読みくださりありがとうございます! 遠藤兄たちの個性も楽しんでいただけて何よりです。 あと前作について、八重ちゃんを覚えていてくたさり嬉しいです!姉が結婚したのでようやくね(笑) 今作も最後までお楽しみいただけると嬉しいです。 ———————————— 返信不要の皆さま、メッセージありがとうございました! ゆきわたり さま(2通ありがとうございます!) 楓 さま

bottom of page